「あたしゃ川尻こだまだよ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~」の第11話を観ての感想。
酒を飲んでも仕事を忘れられない・・・・酔うだけで、現実逃避までいかないというトコロに共感したかも。
酒を飲んでも仕事を忘れられない・・・・酔うだけで、現実逃避までいかないというトコロに共感したかも。
主要な登場人物が集まったまでのお話。物語自体はあまり進んでいない。獣落ちの魔法使い見習いや少女見習いの生い立ちがメインのお話だったせいか、主人公の存在感が薄い気…
名古屋に関するこれまで通りのお話。心を良い意味で刺激されないので安心して観ていられる作品。ただ残念なのは、たぶん関東圏では放送されないことだ。
物語のエピローグのような内容だったので安心して観ていられてよかった。ただ最終話ということで物語をどう落とすのか気になったが、転生者の多くを引き連れて旅立つという…
心を強く刺激される展開のお話だったので観ていて疲れた。物語の山場は過ぎたはずなので、あとは安心して観ていられるはず。
CMで最初に式守さんの声を担当していた早見沙織さんの印象が強くて、アニメ化で正式にキャストに選ばれた大西沙織さんが演じる式守さんに自分の心が追い付いていかないま…
心を激しく刺激されることはないが、リラックスしながら観れる作品。動画工房が作っている「きらら系アニメ」に外れはないと思うので、メインキャストに新人声優さんが多い…
2話目も面白くて安心した。さすがP.A.WORKS!小林ゆうさんの演技力が物語を盛り上げるいいアクセントになっていたと思う。孔明がこれから何をしていくのか想像さ…
基本的に以前放送された内容と一緒だけど、今回のはコレクターズエディションということらしいので、違いを確かめたかったがよく判らなかった、残念。ただお話は好きなので…
たんたんと物語が進んでいく感じ。小原好美さんと鬼頭明里さんの掛け合いを楽しむ作品。基本的に1期と変わらず、良い意味でメンタルをグサグサ刺激されない。キャラを演じ…